自然科学書出版  近未来社
since 1992
 
    自然災害(地盤災害)
千木良雅弘 著
  高レベル放射性廃棄物
   処分場の立地選定
千木良雅弘 著

  災害地質学ノート
大八木規夫 著
  増補版/地すべり地形判読法
千木良雅弘 著
  写真に見る 地質と災害
千木良雅弘 著
  深層崩壊
千木良雅弘 著
  崩壊の場所
千木良雅弘 著
  群発する崩壊
石田 毅 著
  岩盤破壊音の科学
千木良雅弘 著
  風化と崩壊

    自然災害(地震災害)
金折裕司 著
  断層地震の連鎖
飯尾能久 著
  内陸地震なぜ起こるのか?
金折裕司 著
  山口県の活断層
長尾年恭 著
  地震予知研究の新展開
金折裕司 著
  活断層系
力武常次 著
  予知と前兆
金折裕司 著
  断層列島
金折裕司 著
  甦る断層

    水災害(土木工学)
高橋 保 著
  洪水の水理
高橋 保 著
  土砂流出現象と土砂害対策
高橋 保 著
  土石流の機構と対策
岡二三生 著
  地盤液状化の科学
河田惠昭 著
  都市大災害

    地球科学(地質学)
増田富士雄 著
   ダイナミック地層学
吉田英一 著
  球状コンクリーションの科学

ノンテクトニック断層研究会/編著

  ノンテクトニック断層
吉田英一 著
  地層処分
服部 勇 著
  チャート・珪質堆積物
林 愛明 著/訳
  地震の化石
青野宏美 著
  地質のフィールド解析法
吉田英一 著
  地下環境機能
佐藤 正 著
  地質構造解析20講
中嶋 悟 著
  地球色変化

    水工学(地下水学)
竹内篤雄 著
  自然地下水調査法
渡辺邦夫 著
  地中の虹

    文化財保存科学
沢田正昭 著
  文化財保存科学ノート

    生物図誌(★販売終了)
川名美佐男 著
  かたつむりの世界
松村 勲 著
  大阪府陸産貝類誌

    その他(一般書・文系書)
物江 潤 著
  聞き歩き 福島ノート
深川高明 著
  仕事に役立つ管理会計
萬匠東亜男 著
  建設行政法規の基礎知識
日野 進 著
  キッズ川柳を作ろう!
西田耕三 著
  大学をリシャッフルする


    その他(本作り・自費出版)
深川昌弘 著
  上手な本の作り方 Q&A
深川昌弘 著
  これからの自費出版−虎の巻−
萬匠 東亜男 著
   これだけは知っておきたい
建設行政法規の基礎知識
 品切れ
インターネット検索に便利な “ぴたっと検索”
A5判並製・286頁 
定価 2,409円(税込)
ISBN978-4-906431-28-1〔初版発行日/2008.4.8〕

Key Words  建設事業と入札制度・道路行政・国土保全行政・都市計画行政・海洋-沿岸域
行政・国土計画行政・環境行政・労働安全行政・施工管理・資格制度
From the text
 情報公開は,地方公共団体が主導し,1999(平成11)年には「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」が制定され,請求に基づく情報開示のほか,インターネットを通じて膨大な情報が各省庁及び地方公共団体のホームページ上で閲覧できるようになりました。本書で参考として示している法律、政省令の全ては、電子政府内にある法令検索システムから引用し,用語の解説等は各省庁や地方公共団体のホームページ及びウェブ上のフリー百科事典等を参考にしています。
 しかし,インターネット上の情報は玉石混淆でもあります。公的機関のホームページ上の報道発表資料や公式文書は一次的な情報として利用させて頂いていますが,解説等についてはできるだけ一次的な情報に接するよう努めて本書を著しました。

 まえがき

<序 章> 社会資本
 (1)社会資本の種類
 (2)公共投資
 (3)社会資本の整備
 (4)建設投資の推移
 (5)社会資本整備の体制
   〔コラム〕築土構木

<第1章> 国のしくみ
  1.1 最高法規・日本国憲法
  1.2 法律の基礎知識
  1.3 行政組織
  1.4 地方公共団体のしくみ
  1.5 財政

<第2章> 建設事業
  2.1 事業の実現過程
  2.2 入札・契約
  2.3 建設業
  2.4 PFI事業
  2.5 土地の使用・収用に関する行政
  2.6 公共事業と埋蔵文化財

<第3章> 道路行政
  3.1 道路の歴史
  3.2 道路法
  3.3 道路の構造
  3.4 高規格幹線道路
  3.5 道路法に関連する法律

<第4章> 国土保全行政
  4.1 環境としての河川
  4.2 河川法
  4.3 砂防法
  4.4 自然災害
    〔コラム〕中国古典に見るもう一つの土と木

<第5章> 都市計画行政
  5.1 まちづくりの歴史−福井市の場合−
  5.2 近代都市計画の成立
  5.3 都市計画法
  5.4 都市計画の内容
  5.5 都市公園
  5.6 下水道
  5.7 土地区画整理事業

<第6章> 海洋・沿岸域行政
  6.1 海洋国
  6.2 海を通じた交流
  6.3 港湾法
  6.4 海岸法

<第7章> 国土計画行政
  7.1 国土計画に関する行政
  7.2 社会資本整備重点計画
  7.3 事業評価

第8章> 環境行政
  8.1 環境政策
  8.2 環境基本法
  8.3 環境アセスメント
  8.4 建設副産物の処理

<第9章> 労働安全行政
  9.1 労働災害の防止に関する行政
  9.2 労働基準法

<第10章> 施工管理
  10.1 公共工事の品質確保の促進に関する法律
  10.2 施工管理
  10.3 ISO

第11章> 資格制度
  11.1 資格の種類
  11.2 測量士
  11.3 技術士
  11.4 土木施工管理技士
  11.5 その他の資格

 あとがき
 参考図書
 用語索引
 法令名索引

【著書略歴】
 萬匠 東亜男 (ばんじょう あつお)
 昭和19年,現中華人民共和国遼寧省大連市生まれ.大連市や内地引き揚げの記憶は全くありませんが,昭和23年6月28日に発生した福井地震は鮮明に記憶しています.住んでいた平屋の市営住宅が傾き,隣家との間の路地に大きな地割れがあったことは,今でも目に浮かびます.
 昭和42年,東京都立大学(現首都大学東京)土木工学科卒業.
 昭和42年4月1日〜平成17年3月31日,福井県技術吏員.
 福井県庁最初の配属は計画課(現都市計画課)で,2年目の年に都市計画法が改正になり、市街化区域及び市街化調整区域に関する都市計画の案の作成,都市計画決定に携わりました。都市計画法が法令との初めての関わりでした.
・平成17年4月〜平成18年12月,葛{本設計事務所常務.
・平成17年10月〜平成19年2月,福井工業大学兼任講師.


近未来社 480-0305 春日井市坂下町1-1528-27 Tel(0568)88-5210/(090)1758-4804 book-do@kinmiraisha.com